(スポンサーリンク)

2016年3月5日土曜日

アメリカのゴミ屋敷◆モノを溜めこんでしまう深刻な障害が増えている


日本の「めざましテレビ」のように有名な
アメリカの朝のニュース番組「TODAY SHOW」で
今週取り上げられていたのがアメリカのゴミ屋敷

アメリカでは約5%の人が
モノを捨てられず溜めこんでしまう溜めこみ障害(Hoarding Disorder)を抱えていると言われていて
世帯数で考えると20世帯に1世帯がゴミ屋敷化しているといいます。

テレビ画面に映しだされた様子は、やはり衝撃的でした。
かろうじて移動するスペースはあるものの
部屋中に山のように積まれたモノが溢れています。



この溜めこみ障害を引き起こすのは、
ちょっとしたきっかけであることが多いそうです。

家族の死、離婚、過去のトラウマ、
子供が独立して家を出て行ったりすることが引き金になります。

コレクターと呼ばれるような収集家との違いは
例えば、本来寝る場所であるべきベッドが
寝れるような場所ではなくなったり、
台所でご飯をつくれなくなったりと、
本来のそのものの機能が失われてしまっていることだといいます。

溜めこみ障害の人は、
不要なものを片付けられなくなったり、
モノを処分することに精神的な不安を強く感じたり、
モノを整理整頓しておくことが上手くできなかったり、
他人が自分の持ち物に目を光らせているというような被害妄想があったり、
モノの収納場所を自分で決めることができなかったりするそうです。

今まで普通に暮らしていても、
ひょんなことがきっかけで障害を抱えることになる。

これは「うまく片付けができない」という単純なことではなくて
カウンセリングなどを必要とする深刻な問題なのだと
番組では警鐘を鳴らしていました。

今はモノを少なくする暮らしを心がけていますが、
何かのきっかけで自分もそうなる可能性がゼロではないと思うと
ちょっと怖くもあります。